説明
この豪華な図版集は、シカゴ発の80年にわたる写真活動を大西洋の両岸から眺めたものです。新バウハウスと後のデザイン研究所では、ラースロー・モホリ=ナギ、ギョルグ・ケペス、そして先代のアーサー・シーゲル、ハリー・キャラハン、アーロン・シスキンドなどの教師が、写真というメディアへの奔放なアプローチを教え、何世代もの写真家たちに影響を与えたのである。
2019年のバウハウス創立記念日を迎えるにあたり、バウハウス・アーカイブ/ベルリン芸術博物館は、ヨーロッパで唯一の「新しいバウハウス写真」コレクションを発表します。1937年にシカゴで設立されたニューバウハウス以降、写真にインスピレーションを与え、制作・収集し、そして発表してきた主役や施設を紹介する。抽象的なフォトグラムや素材実験から、コンセプチュアルでプロセス重視の作品シリーズまで、幅広い図版が掲載されています。シカゴの現代作品は写真を完成させ、バウハウスの思考プロセスの重要性を現代に反映させています。
以下の作品を含む。ハリー・キャラハン、ギョルグ・ケペス、ネイサン・ラーナー、ラースロー・モホリ=ナギ、アーサー・シーゲル、アーロン・シスキンド、他。
プレスレビュー
「この本は、80年にわたるシカゴの写真を調査し、バウハウスがイリノイ工科大学のデザイン研究所に名称変更された際にも、その教育方法に影響を与え続けたことを反映している。アート・イン・アメリカ
ベルリン・バウハウス・アーキヴのコレクションから、ハイライトを魅力的な一冊にまとめました。
新バウハウス・シカゴ:歴史を作った写真学校。
バウハウス大創業祭のスタートです。バウハウス100年、ニューバウハウス80年。
ドイツ写真集大賞2018/19 シルバー
208ページ
カラー図版183点
23×25cm
ソフトカバー、背開き
寄稿:A.ベーア、S.ダイター、J.グライムス、S.ホイマン、K.ローウィス、E.シーゲルの各氏
編 バウハウス·アーキヴ、ゲシュタルトゥング美術館